一般社団法人を給与ゼロで運営しても大丈夫でしょうか?
非営利ではない、一般社団法人の代表理事をしています。
1)研究団体のため、会員の学習や研究旅行の費用は出していて、給与はまったくなしにしています。会員の希望もあり、これをずっと続けたいのですが、税務上、問題ありませんでしょうか?
2)私は、別の合同会社の代表をやっています。この合同会社が獲得したプロジェクトを、一社の会員さんたちに手伝ってもらい、一社に対して外注費を払うことに問題はありますでしょうか?
税理士の回答

1)研究団体のため、会員の学習や研究旅行の費用は出していて、給与はまったくなしにしています。会員の希望もあり、これをずっと続けたいのですが、税務上、問題ありませんでしょうか?
問題はありません。
2)私は、別の合同会社の代表をやっています。この合同会社が獲得したプロジェクトを、一社の会員さんたちに手伝ってもらい、一社に対して外注費を払うことに問題はありますでしょうか?
実体があり契約書などがあれば、問題はないと考えます。
本投稿は、2021年04月30日 11時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。