最低限の経理とは
未経験で引継ぎなし、一人で今週から7月末まで経理をしないといけません。
経験者と同時入社で習う予定だったのが、お相手が8月からの入社に変わりこうなりました。
前任者はトラブルで退職しており、マニュアルどころか書類データもまとまっておりません。
支払等が滞らず回るように最低限やってくれたら良いとのことですが、最低限当月にやらないといけない経理業務とは何をどこまでやったら良いですか?
この4日間で入力した書類は支払管理表と預金管理表です(Excel)。
税理士の回答
最低限の経理業務という定義はないと思います。
会社が求めるレベルの業務でしょうから、こちらのコーナーでご相談になっても解決しないことかと思います。
会社にご相談ください。
本投稿は、2021年06月24日 11時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。