税理士ドットコム - [経理・決算]社用車払下げ後の保険について - 個人名義で保険に入ると保険料が高くなるとの理由...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 社用車払下げ後の保険について

社用車払下げ後の保険について

社長が使用していた車(会社名義の乗用車)を、社長退任の際に社長が買い取り、個人名義に変更して使用することになりました。
会社名義で社用車として使用しているときは、車の保険を会社名義でかけていました。車を個人名義に変更してからも、車の保険は現在と同じく会社名義でかけている保険に引き続き入りたいと要望がありました。個人名義で保険に入ると保険料が高くなるので、該当車両にかかる保険料と同額を会社に支払うので、引き続き会社名義の保険に入りたいとのことです。
個人名義の車に、会社名義の保険をかけることは問題ないのでしょうか?

税理士の回答

個人名義で保険に入ると保険料が高くなるとの理由で会社名義の保険に入りたいとの要望は自分勝手な要望です。会社は直接的な損害はありませんが保険会社は認めてくれているのでしょうか?多分正式な見解は難しいと思います。

本投稿は、2021年07月27日 10時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,150
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,236