個人口座からの経費支払いについて
個人事業主です。自宅兼事務所の家賃、光熱費等を個人口座から支払っています。この場合の仕訳は、按分した分の金額を、事業主借/地代家賃で計上すればよいですか?
また、毎月事業主借分の合計を個人口座に
振り込んで清算したいのですがその場合はどのように記帳したらよいですか?
会計ソフトはマネーフォワードを使っています。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答
自宅兼事務所は賃貸物件という理解で宜しいでしょうか。以下、賃貸物件という前提で回答致しますのでご了承ください。
まず、家賃に関しては、事務所部分を床面積等の割合で案分して経費になる金額を算定します。
そして、仕訳は
(借方)地代家賃 ××× (貸方)事業主借 ××× となります。
また、光熱費に関しては、利用割合を合理的に算出し、事業用の金額を次の仕訳で処理します。
(借方)水道光熱費 ××× (貸方)事業主借 ×××
事業用資金を個人口座に振り込んだ場合には、次の仕訳となります。
(借方)事業主貸 ××× (貸方)普通預金 ×××
なお、期末において、事業主貸と事業主借の残高を相殺処理します。
宜しくお願いします。
大変わかりやすいご説明ありがとうございました。そのように仕訳いたします。
本投稿は、2017年04月24日 18時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。