複数の副業における送料の取り扱いについて
来年からサラリーマンの副業で、画家とスポーツ用品の販売で開業の予定です。
画家と物品販売では、別々に仕訳や申告書を作成するとのことですが、発送に使うヤマト便の送り状の依頼主も別々に分けて、管理した方がいいのでしょうか? そんなにたくさん発送する見込みがないので、できれば物品販売の送り状を使って、画家で売れた作品もおくりたいのですが、どうなのでしょうか?
税理士の回答

副業の一方が事業所得、もう一方が雑所得になるのでしょうか?
本来は区別した方がよいですが、金額が少ないのであれば、区別できてなくても影響はないと思います。
回答ありがとうございました。安心しました。タイミングをみて区別して管理していこうと思います。
本投稿は、2021年12月07日 19時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。