税理士ドットコム - [経理・決算]自腹営業?経費を使ってグループ会社のサービスを利用する理由 - こんばんは。グループ会社を使うというのはよくあ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 自腹営業?経費を使ってグループ会社のサービスを利用する理由

自腹営業?経費を使ってグループ会社のサービスを利用する理由

私はとあるホテルで働いているのですが、よく本社(私の勤めるホテルはこの本社のグループ会社)のお偉いさんが利用しています。
彼らは他のお客さんより料金が必然的に高くなります。どうせ本社が払うから料金は気にしないと言っています。
本社の経費でグループ会社のサービスを恒常的に利用するというのは何か違和感がありますが、会社経営上あるいは税金上メリットがあるのでしょうか?

税理士の回答

こんばんは。

グループ会社を使うというのはよくある話ですね。例えば、宿泊費1万円を他のホテルで使用したら、グループ全体で見ますと1万円の出費となりますが、グループ内のホテルを使えばグループ内の出費はゼロ(費用1万円収益1万円)になります。

もっとも原価分はマイナスになりますが、ホテル業の場合はあまり直接原価がないので特にメリットがあると言えますね。

本投稿は、2017年05月30日 12時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
661
直近30日 税理士回答数
1,226