税理士ドットコム - [経理・決算]フリマアプリ 証憑書類に関して - 帳簿、そして日付、購入金額、内容が確認できる証...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. フリマアプリ 証憑書類に関して

フリマアプリ 証憑書類に関して

昨年、フリマアプリでの不用品の売却が40近くあったので税務署に相談したところ、利益が無いので申告は不要ですが帳簿は付けておいてくださいと言われた為現在帳簿と証憑書類をまとめています。
売却したものに関しては全て購入価格未満で売却の為赤字です。
私の売却した物に関しては全てネットショップでの購入か、フリマアプリでの購入の為全て購入価格、購入日、購入ショップ(アプリ)は把握可能でした。
ネットショップに関しては全て領収書発行しています。
フリマアプリに関しては取引画面(商品代金、購入日が記載しているページ)をスクリーンショットして保存、別途クレジットカード等の明細をスクリーンショットで保存しています。
それと銀行の入出金履歴を一年分PDFで纏めて保管しています。
これらと帳簿で証憑書類?に関しては問題無いでしょうか

税理士の回答

帳簿、そして日付、購入金額、内容が確認できる証票があれば問題ないと思います。

出澤先生、お世話になります。
帳簿に関してなのですが、商品名と売却した日付、商品のカテゴリー、発送方法に販売価格、販売手数料、送料、販売価格から手数料と送料を引いた売上金、購入した際の価格とそれを引いた純利益を一件一件記載しております。
購入した際の日付も必要でしょうか

購入した日が分かれば、なお良いと思います。

まとめてセットで売却している物に関しては難しいですが、単体で売却しているものは購入日も加えて帳簿に記載させて頂きます。
ありがとうございました

重ねて質問で恐縮なのですが、購入日に関しては日付まで必要でしょうか。○○年○月でも問題無いでしょうか

xx年xx月でも問題はないと思います。

本投稿は、2022年04月13日 10時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,362
直近30日 相談数
681
直近30日 税理士回答数
1,351