税理士ドットコム - [経理・決算]通販サイトで獲得したポイントについて - > このポイントですが、これまで私的・事業両方の...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 通販サイトで獲得したポイントについて

通販サイトで獲得したポイントについて

白色白色申告、免税事業者の個人事業主です。
通販サイトで獲得したポイントの扱い方について質問です。

通販サイトで開業前に作製した個人アカウントでプライベート・事業両方の買い物をしています。支払いはプライベートクレジットカード(引き落としはプライベート口座)と事業用クレジットカード(引き落としは事業用口座)で分けています。
アカウントは同一なので私用・事業両方の買い物のポイント貯まります。

このポイントですが、これまで私的・事業両方の買い物の際にそれぞれ割引で使用しました。
事業で発生したポイントを私的流用する場合は特別な特別な帳簿記入は必要でしょうか?(白色申告なので単式簿記の簡易帳簿です)
そもそもポイントを同一アカウントで混合すること自体に問題はありますか?

ご指導いただけると幸いです。よろしくお願いします。

税理士の回答

このポイントですが、これまで私的・事業両方の買い物の際にそれぞれ割引で使用しました。

何も問題はない。
事業で発生したポイントを私的流用する場合は特別な特別な帳簿記入は必要でしょうか?(白色申告なので単式簿記の簡易帳簿です)

何も記載しない。
そもそもポイントを同一アカウントで混合すること自体に問題はありますか?

問題はない。
ポイントは私用した時の値引きです。
事業の時には、ポイント分経費が少なくなる。
個人の時は、何も考えない。安く購入しただけ。

簡潔かつ明瞭な回答ありがとうございます。
とても参考になりました。

本投稿は、2022年06月09日 10時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,174
直近30日 相談数
659
直近30日 税理士回答数
1,236