[消費税]口座振替 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 口座振替

口座振替

口座振替で納税するのですが、1度申請を出した場合、以後ずっと変更しなければ口座振替なのでしょうか?

また、消費税も今年売上1000万円超えるので2年後から納税するのですが、今消費税の口座振替の申請を出したとした場合、今年分から引き落としされてしまうのでしょうか?

税理士の回答

国税OBの税理士です。

 1度申請すれば「とりやめ」という届け出をしない限り、ずっと続きます。

 振替納税のはがきに、「いつから開始する」という欄がありますから、そこに記載して提出してください。

電子申請するのですが、その場合も同じ仕様でしょうか?

 電子でも同様です。

 電子でやられる場合には、オンライン対応の金融機関かどうかは、念のため国税庁ホームページで確認してください。

本投稿は、2022年09月27日 21時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 消費税の振替口座

    消費税を口座引き落としにする場合、所得税も口座引き落としにしている場合は消費税も届出を出さずとも口座引き落としになりますでしょうか? それとも届出を再度出...
    税理士回答数:  1
    2022年08月16日 投稿
  • 口座振替

    口座振替で納税したいのですが、所得税と消費税の口座振替申請を別で申請するのでしょうか? それともどちらか申請したら、他の納税も自動的に口座振替になりますで...
    税理士回答数:  1
    2022年09月25日 投稿
  • 口座振替の納税

    口座振替で納税の場合は、確定申告した後、指定口座にお金を入れておけば特に他にする必要はないのでしょうか? また、中間納税も同じ対応で問題ないのでしょうか?...
    税理士回答数:  1
    2022年09月25日 投稿
  • 妻から夫の口座への振替と贈与税について

    2014年に結婚し、以来、私の給料約20万を毎月、夫の口座へ振替で移動しています。 年間110万以上の移動で贈与税がかかる事を最近知ったのですが、2014年ま...
    税理士回答数:  1
    2016年09月07日 投稿
  • 所得税の予定納税の振替について

    所得税の支払いについて振替納税の手続きを行い、毎年の所得税の支払いは銀行口座からの引き落としとなっております。 今年に初めて予定納税の通知が来たのですが、予定...
    税理士回答数:  1
    2021年06月16日 投稿

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,300
直近30日 相談数
686
直近30日 税理士回答数
1,310