消費税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 消費税について

消費税について

せどり業を副業としているサラリーマンです。

納品先は主にネットオークションやフリーマーケットですが、年間売り上げが1000万円を超えたら消費税が発生しますか?
個人から買取した物を売っており、自身が販売する時も消費税は別で頂いてはおりませんが関係なく納める物でしょうか?
また、インボイスについても自分の場合は無関係だと思っていますがあっていますでしょうか?

税理士の回答

納品先は主にネットオークションやフリーマーケットですが、年間売り上げが1000万円を超えたら消費税が発生しますか?

→副業か本業かに関わらず、2年後は消費税の納税義務者になります。

個人から買取した物を売っており、自身が販売する時も消費税は別で頂いてはおりませんが関係なく納める物でしょうか?

→消費税は事業者(副業であっても関係ありません)が行った資産の譲渡等に課すると法律で定められていますので、別に貰わなくても消費税は生じています。非課税や不課税とされる取引以外は、例えば、貴方が10,000円で別に消費税を受け取っていなくても10,000円には10,000円×10/110=909円の消費税が含まれています。

また、インボイスについても自分の場合は無関係だと思っていますがあっていますでしょうか?

→販売先が全て一般消費者であれば影響はないと思いますが、課税事業者になるのであればインボイス発行事業者になった方がよいでしょう。

本投稿は、2023年02月26日 19時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 買取業における消費税について

    買取専門業者のフランチャイズオーナーになり、個人事業主として買取専門店を営んでいます。以下がビジネスモデルの概要です。 ①お客さまから品物を現金で買い取る...
    税理士回答数:  1
    2021年07月31日 投稿
  • 無申告 消費税

    無申告で売上1000万以上で消費税を支払う義務があった場合、加算税は消費税に対してもかかりますか? それとも所得税だけ加算税はかかりますか? また、...
    税理士回答数:  2
    2022年07月30日 投稿
  • オークション代理購入品の消費税は請求可能ですか?

    白色申告の個人事業主で製造業をやっております。 今回イレギュラーな依頼があり、オークション品を代理購入したものをそのまま納品するという仕事が来まして、依頼主か...
    税理士回答数:  2
    2020年03月02日 投稿
  • 消費税免税事業者とインボイス制度の関係について

    消費税免税事業者は、 その名のとおり、消費税を納めていない事業者のため、 インボイス制度が導入されると、 仕入れ先と個別に交渉が必要になるようですが、 ...
    税理士回答数:  1
    2023年02月12日 投稿
  • 買取ショップでの消費税について

    普段サラリーマンをしております。 副業でせどりをしていおり、年間売上高が1000万を超えそうな見込みです。ほとんどの売上が買取ショップでのものとなるのですが、...
    税理士回答数:  2
    2020年08月02日 投稿

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,273
直近30日 相談数
688
直近30日 税理士回答数
1,266