免税事業者の消費税について
近々開業し、個人事業主になります。
インボイスは登録しないつもりです。
色々なサイトの請求書等のテンプレートには消費税の項目があり、請求額も(税込)と書かれているものがあります。
請求書等で発生した消費税は帳簿に記載しておいた方がいいのでしょうか?
例えば
100,000円の請求するとして
消費税を加算すると110,000円
110,000円を受け取り、領収書を発行
帳簿には
(借方)
現金 110,000
(貸方)
売上 100,000
借受消費税 10,000
とするのでしょうか?
それとも
(貸方)
売上 110,000
でいいのでしょうか?
税理士の回答
免税事業者は税込経理になりますので、税込で売上110,000円です。
本投稿は、2023年09月13日 20時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。