税理士ドットコム - [消費税]簡易課税で建設業における丸投げの場合の事業区分は? - > 簡易課税を選択しておりますが> 元請からの請負...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 簡易課税で建設業における丸投げの場合の事業区分は?

簡易課税で建設業における丸投げの場合の事業区分は?

個人の建具工事業です。

簡易課税を選択しておりますが
元請からの請負をさらに下請けに外注で丸投げした場合、
事業区分はどのようになりますか?

丸投げ工事は材料調達から全て外注側に任せており、
取り付けまでやってもらっています。

また別の質問になりますが、元請けに請求する際、
製品の取り付け手数料は第何種になりますか?
数千円~3万程度です。
よろしくお願いします。

税理士の回答

簡易課税を選択しておりますが
元請からの請負をさらに下請けに外注で丸投げした場合、
事業区分はどのようになりますか?


三種でしょう。

丸投げ工事は材料調達から全て外注側に任せており、
取り付けまでやってもらっています。


上記記載。


また別の質問になりますが、元請けに請求する際、
製品の取り付け手数料は第何種になりますか?
数千円~3万程度です。


5種だと考えます。

宜しくお願い致します。

消費税申告の際の参考にさせていただきます。
この度はありがとうございました。

本投稿は、2023年09月30日 22時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,874
直近30日 相談数
808
直近30日 税理士回答数
1,489