[消費税]賃貸用不動産の設備投資 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 賃貸用不動産の設備投資

賃貸用不動産の設備投資

賃貸用不動産に関する消費税のご相談です。

昨今話題になっている、賃貸用のマンションに非常にハイスペックなゲーム用のPCを設備として付随させる「ゲーミング賃貸」の運営を検討しています。

賃貸用不動産の取得は仕入れ税額控除ができない、と理解しているのですが、ゲーミング賃貸のように設備の購入は仕入れ税額控除の対象になるのでしょうか。

仮に1部屋あたりの不動産本体が1000万円、設備が150万円程度と想定していただければと思います。法人、本則課税です。

よろしくお願いします

税理士の回答

居住用賃貸建物の判定については「一の取引の単位(通常一組又は一式をもつて取引の単位とされるものにあつては、一組又は一式)」で行うものとされています。従って仕入税額控除が可能かどうかもゲーミングPCの様態が暖冷房設備のように建物と一体となっていれば合わせて判定し、そうでなければ別々に判定することとなります。

本投稿は、2023年12月16日 14時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,273
直近30日 相談数
688
直近30日 税理士回答数
1,266