税理士ドットコム - [税金・お金]親名義の家賃収入を子が受け取る場合 - 不動産所得の収入や経費は、その不動産の所有者に...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 親名義の家賃収入を子が受け取る場合

親名義の家賃収入を子が受け取る場合

親名義の賃貸物件(家賃2件合わせて月27万)があります。
これは最近亡くなった祖父から父が相続したもので、保険等の諸経費としていくらかかっていたのかはわかりません。
この物件の管理を、父の子である私に任せたいと言われました。
収入の中から父に6万円ほど入れてくれれば、あとの家賃収入は全て私に渡すと言われています。
この場合、諸経費の申請や、家賃収入の確定申告等は、子の私の名前で出来るのでしょうか?

税理士の回答

不動産所得の収入や経費は、その不動産の所有者に帰属するためできません。

やはり無理なんですね。
ご回答どうもありがとうございました。

本投稿は、2023年03月02日 03時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,883
直近30日 相談数
819
直近30日 税理士回答数
1,634