[資金調達]創業融資 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 資金調達
  3. 創業融資

創業融資

私は現在ブラックリストです。
奥さんを代表にして創業融資は受けられますか?自己資金は150万です。

税理士の回答

私は現在ブラックリストです。
奥さんを代表にして創業融資は受けられますか?自己資金は150万です。

融資先に直接聞いてください。
代表者を後退した場合について・・・と。
多分受けられると考えます。

貴方が全く事業に関与しないことを明確にすれば可能性はあるかもしれませんが、そうでなければ配偶者の信用事故情報も融資判断に考慮されるため難しいでしょう。
なお、事業の主体が貴方で名目だけ奥様にして融資を受けた場合、虚偽申請により期限の利益の喪失し融資の一括返済を求まられる可能性が高いとお考え下さい。

本投稿は、2022年10月14日 15時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 創業融資の自己資金について

    美容室の開業を考えています。 創業計画書を作成し、おそよ700万円の資金が必要となる中で、創業融資の自己資金について質問がございます。 1、預金(現...
    税理士回答数:  1
    2022年02月14日 投稿
  • 創業融資 自己資金について

    新たに法人設立をして日本政策金融公庫へ創業融資の申し込みを行う予定です。 現在、信用金庫でマイカーローンを組んでおり残債が150万円あるのですが、 例え...
    税理士回答数:  1
    2022年07月18日 投稿
  • 自己破産 創業融資について

    今年7月に開業した建設業の個人事業主です。 1年以内に自己破産をしております。 再度新規開業しましたが、資金繰りが思わしくなく業況が厳しいです。 融資...
    税理士回答数:  1
    2021年07月22日 投稿
  • 創業融資でよく聞く1/3の自己資金要件は何に対しての1/3なのか?

    ネットで検索しても見解が違うことが書いている人が多いので教えてください。 よろしくお願いいたします。 よく創業融資で1/3の自己資金を用意する必要がある...
    税理士回答数:  1
    2022年10月06日 投稿
  • 創業融資

    現在、私は個人事業です。 奥さんは会社員ですが、独立する予定でいます。 私は金融事故があり、奥さんはありません。 貯金はありませんが、共同経営で、2...
    税理士回答数:  2
    2022年09月18日 投稿

資金調達に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

資金調達に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226