税理士ドットコム - [資金調達]親の自営業の手伝いでも住宅ローン組めますか? - 税務署や市区町村役場が発行する公的な収入証明や...
  1. 税理士ドットコム
  2. 資金調達
  3. 親の自営業の手伝いでも住宅ローン組めますか?

親の自営業の手伝いでも住宅ローン組めますか?

旦那のお義父さんが自営業をしており、旦那は高校卒業してから約20年間ずっと自営業の手伝いで働いているのですが、年末調整や給与明細などもなく手渡しで給与をもらっている状態です。
所得を証明するものもない状態ですので家の購入はローンは組めないだろうと賃貸で住んでます。
でも、やっぱり最小限の支払いにしたいいのと、自分達の資産にしていきたいと思い、何か方法があれば住宅ローンを組みたいなとの小さい希望もあります。
所得を証明するにはどうすればよいでしょうか?
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

税務署や市区町村役場が発行する公的な収入証明や所得証明がないと住宅ローンの申し込みは難しいでしょう。

ご回答ありがとうございます。
公的な証明書を出してもらおうと思うとどのように申請すれば良いでしょうか?

本投稿は、2023年05月16日 12時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 自営業 家事手伝い 旦那の扶養から外れないように

    自営業をしている母の元で、娘が家事手伝い程度の仕事をする場合、娘の旦那の扶養から外れないようにするためには、どのようにしたらよいか? 扶養から外れないように、...
    税理士回答数:  15
    2022年07月28日 投稿
  • 自営業の親元での手伝い

    退職して自営業の親元で手伝いを始めようと思います。 近々結婚をし別世帯となる為毎月給与をもらう予定です。 質問なのですが自営業の親元で従業員の登録など一切せ...
    税理士回答数:  2
    2018年11月06日 投稿
  • 自営業 家事手伝い 旦那の扶養先に申告は必要か?

    自営業をしている親のところで、家事手伝い程度の仕事をする場合、住民税にも影響のないように年間90万以下で働く場合、旦那の勤務先に扶養の関係で申告の必要はあるのか...
    税理士回答数:  7
    2022年07月25日 投稿
  • 自営業手伝いの所得税

    祖父が自営業をしており、それを数年前から手伝っています。 月に5万か6万ほどポケットマネーから貰っていて、特に今までは申告などしてきませんでした。 主人はサ...
    税理士回答数:  2
    2019年10月01日 投稿
  • 自営業手伝いの確定申告

    現在、実家で仕事の手伝いをしています。朝9時から15時まで働いているのですが、給与は固定で6万程を祖父のポケットマネーからもらっています。なので、今まで申告など...
    税理士回答数:  1
    2019年12月05日 投稿

資金調達に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

資金調達に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,532
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,427