税理士ドットコム - [資金調達]個人事業主が他の個人事業主に投資をする際の仕分け処理について - 言葉は出資といっていますが、貸付金です。25%は...
  1. 税理士ドットコム
  2. 資金調達
  3. 個人事業主が他の個人事業主に投資をする際の仕分け処理について

個人事業主が他の個人事業主に投資をする際の仕分け処理について

私はサービス業を営んでおり、
友人は中古住宅を購入・リフォームし、
そこに人を泊めるという形の宿泊業を営んでいます。
お互い個人事業主です。

現在、友人が事業拡大を検討しており、
新しい中古物件を購入する際に出資をしてほしいとお願いされました。
これは贈与や貸付・借入ではなく、
私が出資することで友人のビジネスのステークホルダーになり、
今後の年間利益の25%を毎年受け取るという形を提案されました。

そういうわけで、私が仮に300万円を出資する場合、
この300万円はどのように申告・仕分けすればよいでしょうか?
また、利益の25%を友人からもらう場合、
どのように申告・仕分けをすればよいでしょうか?

アドバイスをいただけると大変助かります。
他にこのような出資をする際の税務上の注意点がございましたら、
併せてご教示いただければ幸いです。
よろしくお願い申し上げます。

税理士の回答

言葉は出資といっていますが、貸付金です。
25%は利息です。
弁護士にご相談ください。
詐欺のような商法です。
友人との仲を大切にするなら、そのような行為には乗っからないことでしょう。

本投稿は、2024年07月06日 16時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 仕分けについて

    とあるスキル購入サイトで、以下のような取引を行った際の、仕分け方法を教えて下さい。 購入者は個人名義。 クーポンは、サイトログインボーナスのような形式で...
    税理士回答数:  2
    2021年05月17日 投稿
  • 複数個人事業主での事業立ち上げ時の契約・税処理について

    ご覧頂きありがとうございます。 現在、個人事業主複数人で事業立ち上げを検討しております。 人数は3人で、内訳は、 投資家A (50%出資)...
    税理士回答数:  1
    2021年01月09日 投稿
  • 1億円の資金調達の税金(急ぎ)

    合同会社を経営しています。 この度エンジェル投資家から1億円の出資をして頂けることになりました。 いくつか投資家から指定がありました。 ①株は...
    税理士回答数:  9
    2018年08月13日 投稿
  • 在庫の仕分けについて

    今年の法人化し輸入品販売をしています。法人化以前は個人事業主ではなく、個人の副業として活動しておりその際に仕入れた商品の在庫の仕分けはどのように行うのが正しいで...
    税理士回答数:  4
    2019年05月14日 投稿
  • プライベートの資金を用いた現金決済

    お世話になっております。 個人事業を営んでいる者です。 顧客と海外出張した際に、プライベートの現金を用いてタクシー代などを支払った場合の仕分けは下記でよろし...
    税理士回答数:  1
    2019年11月20日 投稿

資金調達に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

資金調達に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,526
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,431