[資金調達]保険外交員 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 資金調達
  3. 保険外交員

保険外交員

コロナの影響で在宅勤務になり、面前業務が一切禁止になり、募集活動ができない状態で、給料が通常の金額より大幅ダウンします。
会社からは基本給は通常通り支払われますが、給料の大半をしめる募集手当てがゼロなので、大幅ダウンです。持続化給付金の申請をしようかと思っていますが、前年度の収入とは確定申告の収入金額等の金額ですか?それとも所得金額ですか?銀行等でローンを組む時は所得金額が年収と言われました。今回の持続化給付金の際の収入はどちらで考えたらいいでしょうか?

税理士の回答

事業所得の収入金額が対象となります。白色申告の場合は、年間の事業収入を12で割り、その金額と今年のいずれかの月の事業収入の金額を比較します。50%以上減少している場合、持続化給付金の対象となります。

本投稿は、2020年05月18日 17時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 持続化給付金。“コロナの影響”かどうかについて

    ライター業で生計を立てており、通常より半分以上売上が減収したので、持続化給付金の申請を考えております。 しかし、申請の条件として「コロナの影響等により減収」と...
    税理士回答数:  1
    2020年05月04日 投稿
  • 基本給8万円の社会保険料について

    会社の節税対策との事で、基本給が8万円になりました。 その他色々な手当てなどで、手取り額は以前と変わらないのですが、給与明細の内容が以前とは違っているので、そ...
    税理士回答数:  2
    2017年11月16日 投稿
  • 手取りから基本給の割り出し

    お世話になります。2月の給与明細を無くしたので基本給を知りたいです。 非課税の交通費は17810円です。3月の明細も見ましたが雇用保険も 引かれてないです。...
    税理士回答数:  1
    2020年04月13日 投稿
  • コロナ持続化給付金

    持続化給付金について。 法人ですが 今回売上減少の為に申請しようと思っています。 が、日本政策金融公庫でコロナのせいで 売上減少融資もして頂いています。...
    税理士回答数:  1
    2020年04月19日 投稿
  • ハローワークの求人で、基本給が、嘘であった。

    ハローワークの紹介で、12月17日に、医療法人に、准看護師で就職しました。入職は。12月12日に、面接時に決定しました。基本給は、後日連絡しますとの事でした。翌...
    税理士回答数:  1
    2018年12月26日 投稿

資金調達に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

資金調達に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,576
直近30日 相談数
720
直近30日 税理士回答数
1,460