税理士ドットコム - [資金調達]●個人事業主 コロナ給付金 雑申告は対象外か? - 現行の持続化給付金は事業所得(事業収入)の方の...
  1. 税理士ドットコム
  2. 資金調達
  3. ●個人事業主 コロナ給付金 雑申告は対象外か?

●個人事業主 コロナ給付金 雑申告は対象外か?

お世話になります。個人事業主です。
コロナ給付金の対象は確定申告時の科目で切り分けられてしまうのでしょうか。
私は、不動産関連のwebサイトのコンテンツや記事の作成を請負でしています。フリーになった翌年の申告時、当時の税理士先生より、「原稿料としての性格が強いため、雑所得での申告しましょう。」となり、今年も例年通りに申告しました。

ただ、不動産市況が悪く、取引先から3月より仕事の依頼が凍結されており、今月からは売上は激減します。同じ売上でも、申告した科目(事業所得/雑所得)の違いで給付が受けられないのでしょうか。
政府案内の問い合わせ先には全く繋がらないので、ご教示いただけると幸いです。宜しくお願い申し上げます。

税理士の回答

現行の持続化給付金は事業所得(事業収入)の方のみが対象ですが、先週、経済産業大臣が雑所得で申告しているが実際には事業所得に該当する人を対象とした別の給付金を検討すると発表していますので、これを待つしかないと思います。

早々のご回答、ありがとうございます。実態に即した対応を期待するほかないのですね。助かりました。

本投稿は、2020年05月18日 18時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

資金調達に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

資金調達に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,354
直近30日 相談数
693
直近30日 税理士回答数
1,360