ネットショップの資金について
資金はプライベートのお金から出していいのでしょうか。
BASEというネットモール内にてアパレルショップをオープンしたいのですが、初期の仕入れの際に必要となる事業資金がありません。
過去に会社に勤めて得た給料や、事業で得た収入(少額)はありますが、それらを資金にしていいのでしょうか。
また行ってよい場合、会計ソフトにどのような仕訳を記入すればよいでしょうか。
(貸方に○○、借方に○○といった回答をいただけると非常に助かります。)
よろしくお願い致します。
税理士の回答

ご自身の貯蓄を事業資金に充てていただいて結構です。
その資金を元手とされるのでしたら、
借方:現金 貸方:元入金
という仕訳になります。
その資金を事業主から借りるという扱いでしたら、
借方:現金 貸方:事業主借
となります。
早速のご回答ありがとうございました。
大変わかりやすく助かりました。
ベストアンサーにさせていただきます。
本投稿は、2020年06月12日 16時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。