持続化給付金 対象となりますか?
個人事業主です。
コロナで売上が減少したので、給付金の申請を検討しております。
下記の場合、売上期間の調整とみなされてしまうのでしょうか。
主な収入源は、自分で撮った写真をインターネットサイトに投稿し、
ダウンロード数に応じて得たポイントを現金に換金するというものです。
(1ポイント1円、みたいな感じです)
換金は好きなタイミングでできるので、
自分は数ヶ月に一度、ポイントがある程度溜まったら換金しています。
よって、換金しなかった月の売上はゼロになるので、
その月を対象月として給付金を申請できる状態です。
しかし、もし自分が毎月こまめに換金していれば、
売上が50%を下回る月が無くなり、
給付の対象外にもなる状態であることに気付きました。
自分の換金のタイミングにより、対象にも対象外にもなり得る場合、
たとえ故意でなくても売上期間の調整ではないかと疑われるのでしょうか。
税理士の回答

行方康洋
売上の計上は、換金のタイミングではなく、ポイントが発生した時となります。ポイントが発生した月に売上を計上すると、意図的に売り上げを計上する月の調整ができないと思います。
ご回答ありがとうございました。
売り上げの計上は、そもそもポイントが発生したときになるのですね。
申請できないことがわかって良かったです。
わかりやすく教えていただき、ありがとうございました。
本投稿は、2020年06月29日 14時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。