[資金調達]持続化給付金 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 資金調達
  3. 持続化給付金

持続化給付金

社会保険なんですが、持続化給付金の申請はできますか?

税理士の回答

主たる収入を雑所得・給与所得で確定申告した個人事業者等向け申請要領22ページで社会保険は任意継続しか記載がありませんので、申請は出来ないと思います。

本投稿は、2020年07月02日 20時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 持続化給付金申請

    2019年、給料所得にて確定申告をした個人事業主です。 持続化給付金の申請について 今年の売上が50%以下になった任意の月に、 派遣にて5日働きました。 ...
    税理士回答数:  1
    2020年07月01日 投稿
  • 持続化給付金の申請について

    新型コロナウイルスの持続化給付金についてのご質問です。 不正受給への疑いについて。 個人事業主です。 ※今現在、給付金の対象に該当していない為、給付金...
    税理士回答数:  3
    2020年05月08日 投稿
  • 持続化給付金の申請について

    持続化給付金の申請時に不備が出て、確定申告時の収入金額のミスが判明しました。 所得金額と同じ 経費を引いた額を 収入金額欄に記載してしまいました。 税務署に...
    税理士回答数:  1
    2020年06月22日 投稿
  • 持続化給付金の申請について

    当社は、4月が決算月です。 持続化給付金の申請をしましたが、決算書の提出に不備があったとされ、再度、決算書を添付するようにとのメールが届きました。 20...
    税理士回答数:  4
    2020年06月26日 投稿
  • 持続化給付金の申請について

    個人事業主で持続化給付金の申請をしたいのですが、確定申告書の記載に誤りがあることに気づきました。事業収入と雑収入だけなのにも関わらず、収入金額等の一時所得の欄㋚...
    税理士回答数:  2
    2020年05月05日 投稿

資金調達に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

資金調達に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,300
直近30日 相談数
687
直近30日 税理士回答数
1,313