海外在住ですが日本で確定申告しています。持続化給付金申請は可能ですか?
持続化給付金のサイトおよびGoogleでも色々調べましたが、どこにも情報が見当たらずこちらに辿り着きました。
現在海外在住ですが、仕事は日本の会社から請け負っているため、日本で毎年青色確定申告を行っています。
今年はコロナで売り上げがかなりマイナスになっており、持続化給付金を申請したいと思っていますが、必要書類の本人確認書類の住所が「いずれの場合も申請を行う月において有効なものであり、記載された住所が申請時に登録する住所と同一のものに限る」となっているのが気になっています。
住民票が日本にないと、こちらは申請できないでしょうか? 現在は住民票を抜いてしまっているのですが……。
どうぞお知恵をお貸しいただけましたら幸いです。
税理士の回答
申請要領にも記載がありませんので断定はできませんが、個人事業者等向け申請要領21ページの本人確認書類の列記を見ると、持続化給付金は居住者を対象としているものと思いますので、残念ですが申請対象にはならないと思います。
毎年、日本で確定申告をされているとのことですが、非居住者でも国内源泉所得は日本で申告納税義務があります。
どうしても納得できないようであれば、持続化給付金事業コールセンターに照会されたほうがよろしいかと思います。
ご返答ありがとうございます。大変参考になりました! 一度、持続化給付金事業コールセンターにも聞いてみようかなと思います。ご丁寧にご説明いただき、感謝しております!
本投稿は、2020年07月07日 02時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。