[資金調達]持続化給付金について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 資金調達
  3. 持続化給付金について

持続化給付金について

青色個人事業ですが、毎月の売り上げは申告書に記載していません。
当方で管理してる販売管理のソフトでは毎月の売り上げは入力しています。
1-3月の前年同月比比較で
2月分だけが去年の売り上げより半減しているのですが、
それえも給付金は受け取れますか?

税理士の回答

ご質問の条件だけでは確実なお答えはできませんが、決算書の2表の各月の売上を記載していないくても、申告書1表の収入金額欄を記載しておれば申請は可能です。
なお、その場合、2019年分の売上を12で割った月平均の売上より50%以上減少した月があれば対象となります。

回答ありがとうございます。
当方は変則的な売り上げになっています。
毎月決まった売り上げがありません。
アフィリエイトで数か月に1度、まとめて入金され、そのタイミングで売り上げとしています。
0円の月もあれば数十万の月もあります。
このような場合でも給付は受けられるのでしょうか?

先ほどお答えしたとおり、2019年分の月平均の売上に比べ2020年の特定月の売上が50%以上減少しておれば対象にはなりますが、他にも要件がありますので、申請要領で確認してみてください。

本投稿は、2020年07月16日 14時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

資金調達に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

資金調達に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,422
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,410