持続化給付金の売り上げ金額について
ネット販売しております個人事業主です。
今回売り上げが減少しており、持続化給付金の申請をしようと、書類を作成する段階で不明な点がでましたので、御回答お願い致します。
アマゾンにてメイン販売しておりますが、売り上げに関してアマゾンは月末締めではなく、2週間単位で締めになります。青色申告で申請するのも、アマゾン締めの金額(月をまたぐ事多々)を入力しております。よってアマゾンの月別売り上げと青色申告の「月別売り上げ金額」に誤差が生じております。
①この場合、そのまま持続化給付金の申請をしても大丈夫でしょうか?(誤差の説明を添えた方がいいのかどうか)
②月売り上げ50%減は、アマゾンからデータを集計した状況が正しいのでしょうか?
③それとも青色申告の月別売り上げ(2019年)を正として計算するのでしょうか?
調べても明確な答えが出てこなくて、困惑しております。
御回答宜しくお願い致します。
税理士の回答

木野敬司
添付書類は、青色申告決算書と売上台帳等の提出なので、前提として、
青色申告決算書と売上台帳等は同じ基準で計上してある、ことだと思います、
つまり、青色申告書と同じ基準で売上台帳等を作成して50%減少の判定・比較をするということですね
早々に御連絡頂きまして、ありがとうございました。
青色申告書をメインと捉えて作成してみます。

木野敬司
いえいえ、事業頑張ってくださいね
本投稿は、2020年08月11日 09時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。