ホステスの持続化給付金について
2019年度1月〜12月までホステスとして働いておりました。
2019年度分の確定申告はまだ行っていません。
2020年2月に出産を控えており、1月〜4月までお休みを頂いていました。
4月中旬から働き始めようとしたところ、コロナで休業になり働けませんでした。5月からは稼働しています。
雇用されている訳ではなく、業務委託?個人事業主?なのかわかりません。
コロナの影響でもあり、出産もありで持続化給付金の対象なのかさえもわかりません。
確定申告も白なのか青なのか…
そもそもまだ確定申告できるのか…
対象となれば、必要書類等は何か教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。
税理士の回答

竹中公剛
2019年度1月〜12月までホステスとして働いておりました。
開業届を出していない。
納税も行っていない。
2019年度分の確定申告はまだ行っていません。
わかりました。
2020年2月に出産を控えており、1月〜4月までお休みを頂いていました。
4月中旬から働き始めようとしたところ、コロナで休業になり働けませんでした。5月からは稼働しています。
わかりました。
雇用されている訳ではなく、業務委託?個人事業主?なのかわかりません。
個人事業主でしょうね・・・。
コロナの影響でもあり、出産もありで持続化給付金の対象なのかさえもわかりません。
本来なら、対象と思われます・・・。
確定申告も白なのか青なのか…
青色申告承認申請書を出していなければ、白です。
そもそもまだ確定申告できるのか…
できますが・・・。する義務がありますが・・・。
対象となれば、必要書類等は何か教えて頂きたいです。
持続化給付金申請の係に聞いてください。
確定申告を上記の流れで、申告して、頂けるような要件に合致するかどうか・・・?
よろしくご理解ください。
本投稿は、2020年10月14日 10時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。