[資金調達]支払いサイト - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 資金調達
  3. 支払いサイト

支払いサイト

中小企業です。
ここ最近、仕入れ業者から支払い条件の変更を求められます。
当社は50万円以上は手形を振り出しているのですが、翌月現金支払いにしてくれなど。当社の信用が低いのもあるかもしれませんが、先方も苦しいのかと。
どのように対処すればよいでしょうか?

税理士の回答

貴社の資金繰りや資金調達の可否から先方の要望に応えられないのであれば、話し合いで解決するしかないと思います。
文面のみで「こうしたら良い」という回答は出てこないと思いますし、資金繰りや業績見通し仕入先との関係など実態に照らして顧問税理士と相談された方がよろしいかと思います。具体的な対処法が出てくるかもしれません。

個別の事情がわかりませんので、一般的な対処方法しかお答えできませんが、
仕入先の変更を検討する
融資で対応する
在庫を減らして適時に仕入をする体制にする
売掛金の回収サイトを早める
などが考えられます。

よろしくお願いいたします。

本投稿は、2020年11月05日 12時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 中小企業経営力強化資金について

    現在、日本政策金融公庫の中小企業経営力強化資金の融資に申し込んでいます。事業計画書を提出→仮合格→後は契約日の日程調整だけ、と言われたのが3月の頭で、5ヶ月経っ...
    税理士回答数:  1
    2016年08月10日 投稿
  • 中小企業経営力強化資金について

    会社を経営しております。 コンサルの方に、中小企業経営力強化資金を勧められて申し込んだのですが、一度も面接など無いまま仮合格、あとは融資の日程を調整するだけ、...
    税理士回答数:  1
    2017年03月04日 投稿
  • 年末年始・GW決済の手形に限り支払サイトを延ばしたい

    中小企業です。毎月得意先から大きな金額の手形が入ります。120日サイトです。 当社の発行する支払手形は125日サイトです。 毎月自社の4か月後に決済される支...
    税理士回答数:  1
    2017年12月13日 投稿
  • 中小企業の軽減税率

    会社設立を考えている者です。 資本金1000万円を予定していますが、 法人税の実効税率が40%程度に対して、 中小企業だと軽減税率があると聞きました。 具体...
    税理士回答数:  2
    2014年06月16日 投稿
  • 中小企業の減損について

    中小企業の『在庫』の減損について質問です。 (恣意性の排除というのがあると思いますが、)例えばマグロを100万円で仕入たとして、冷凍庫に保管して数年が経ち...
    税理士回答数:  2
    2019年03月22日 投稿

資金調達に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

資金調達に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,539
直近30日 相談数
709
直近30日 税理士回答数
1,417