金融機関が求めるもの
中小企業です。現在のメインバンクは都市銀行ですが今度地銀にシフトすることを考えています。当然、核となる問題がありそれをクリアしなければならないのですが、それとは別に地銀にとってのメリットは何があるか?
資金を集中させる(入金・支払)、それにより平残が増える。その他手形の取立だったり為替手数料を与える。(今の銀行が平残を求めているのか?手数料は欲しいと思うが)それ以外、銀行は今なにを求めているのか・・・
ご教授頂けたら幸いです。
税理士の回答

境内生
メガだけでなく、地方銀行においても業務の形態が本来の預金・融資による業務からコンサル、公社債投信販売、生保代理店、不動産仲介、遺言信託と手数料業務へと移行しております。したがって顧客を取り込みことが急務となっています。
本投稿は、2021年09月14日 09時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。