法人成りに際して消費税がかかるのか教えてください
美容室を個人経営しており、このたび法人成りを予定しています。
顧問税理士さんから、法人に移す資産全額に消費税がかかるといわれました。
ただ、銀行からの借入金があるので、資産から借入金を差し引いた純財産に消費税がかかるならまだわかるのですが、資産全額に消費税がかかるのはどうも腹落ちしません。
本当に資産全額に消費税がかかるものなのか、お詳しい方がいれば教えてください。
税理士の回答

竹中公剛
顧問税理士さんから、法人に移す資産全額に消費税がかかるといわれました。
多分説明不足で、個人から法人へ資産を譲渡する。
それも課税資産を譲渡する。
と、思われたのでしょう。
そうならば間違いではありません。
ただ、銀行からの借入金があるので、資産から借入金を差し引いた純財産に消費税がかかるならまだわかるのですが、資産全額に消費税がかかるのはどうも腹落ちしません。
純財産というのが曲者です。
美容院の内装や・機材を法人に移すのは、個人から法人への売却でしか移動できません。消費税がかかります。
竹中なら、個人から法人へ貸し出しをすることで、多額の少雨費税は逃れる方法もお話しします。
個人は、それが続く間、課税売上は続きます。
よろしくお願いいたします。
竹中先生
とても明瞭なご回答で、良く理解できました。「個人から法人へ貸し出しをする」という手もあるのですね。「目から鱗」の思いです。さっそく顧問税理士さんに聞いてみます!
お忙しい中ご回答をありがとうございました!
本投稿は、2023年01月12日 19時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。