税理士ドットコム - [会社設立]個人事業主の領収書についてご質問です。 - 税理士ではなく取引先にご確認ください。
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. 個人事業主の領収書についてご質問です。

個人事業主の領収書についてご質問です。

個人事業主なのですが領収書を発行してもらう際は個人名なしの屋号のみで発行してもらうことはできるのでしょうか?
ご回答お待ちしております。

税理士の回答

個人名無しの屋号のみで発行可能です。
取引先に領収書の名前は屋号でお願いしますと伝えてください。

また、商店で物を購入された時や飲食店での支払い時にも「領収書のお名前はどうしますか?」と尋ねられることもあると思います。その際には「(屋号の)◯◯商店で、お願いします」と屋号を記載してもらっても構いません。

本投稿は、2023年05月13日 11時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 個人事業主の屋号と領収書について

    個人事業主をしております。 昨年、領収書に記入した屋号が、開業届けを出した際(2年前に開業)の屋号と異なります。 ※変更届けを出していませんでした。 そこ...
    税理士回答数:  1
    2017年02月04日 投稿
  • 個人事業主 複数屋号 領収書について

    個人事業主として開業致します。スポーツ用品製造販売と、電気工事を主にする予定なのですが、屋号をそれぞれ違う名前にした場合、領収書をもらう時や請求書などは個人名の...
    税理士回答数:  1
    2018年11月14日 投稿
  • 個人事業主の領収書発行/受取について

    個人事業主が領収書を発行する際、発行人を記載する箇所は、開業届に記載する屋号と住所のみで大丈夫なのでしょうか。 また、領収書を受け取る場合、宛名は開業届に...
    税理士回答数:  1
    2020年10月27日 投稿
  • 経費として落とす領収書の宛名は屋号でなく個人名でもOKですか

    フリーでイラストレーターをしている個人事業主です。 事業で使う何かを購入した際に発行してもらう領収書は、宛名を屋号(ペンネームと同じ)にしてもらっています。 ...
    税理士回答数:  1
    2014年08月21日 投稿
  • 個人事業主の領収書

    個人事業主の領収書についてですが 個人名でも、屋号名でもいいですか?? また、 屋号名を特に設定しなかったら、個人名でしか出来ないと思うので。 宜しくお...
    税理士回答数:  2
    2020年01月07日 投稿

会社設立に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,516
直近30日 相談数
793
直近30日 税理士回答数
1,463