税理士ドットコム - [会社設立]ひとり法人と個人の業務内容が重複した場合 - 貴殿のお考えのとおり、確認すべきポイントにはな...
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. ひとり法人と個人の業務内容が重複した場合

ひとり法人と個人の業務内容が重複した場合

ひとり法人と個人の業務内容が重複した場合 に脱税を疑われない方法についてご相談です。

1人で合同会社をしております。元々個人で受託していたお取引様に法人契約に切り替えるようお願いしましたが、公的機関のため?法人契約はできないと断られてしまいました。

その仕事は今後も続けたいのですが、個人と法人での事業内容が重複していると、税務署から脱税だと言われないか心配です。対応策のアドバイスお願いいたします。

税理士の回答

貴殿のお考えのとおり、確認すべきポイントにはなると思います。しかしながら、取引自体を利益調整などを目的として事実を捻じ曲げている状況は、全くなさそうですから、税務調査官に聞かれたらこのご質問の説明のとおり答えるだけで足りると思います。
・一方、会社としては1人会社だから結果として問題にならないとしても、競業避止して会社の受けるべき収入を社員が搾取することがないようにするのが一般的な考え方だと思います。

お忙しい中ご回答くださりありがとうございました。税務調査の予定は今のところありませんが、法人契約を断られたメールの記録を整理しておきます。競合避止の視点もご教示くださり感謝申し上げます。

本投稿は、2025年04月07日 19時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

会社設立に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,635
直近30日 相談数
751
直近30日 税理士回答数
1,558