年始から個人事業主になるにあたって
はじめまして。
現在、美容サロンで会社員として働いております。
今年の年末に退職し独立する予定なのですが、先日かなり好条件の物件が見つかったため押さえています。
ただ、年始までの半年分の家賃は無駄に発生してしまうのですが何か対策はできますでしょうか?
宜しくお願い致します。
税理士の回答

兼業が可能であれば、休日だけでも事業を開始され、税務署に事業開始届、青色申告届を出しておき今年は赤字。繰越欠損として来年以降の所得と損益通算する、とできれば良いのですが、実際に稼働できないと難しいのかと存じます。

開業に向けて、賃借物件を借りて、内装工事の計画等、準備の開始となれば、経費算入は可能と思います。
本投稿は、2018年07月01日 07時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。