転貸借収入について
個人事業主です。
第三者を代取とする株式会社を作りました。
私は取締役として関わります。
個人事業も継続するのですが、新法人の事務所を個人事業の事務所に置きます。
賃貸借契約は、大家と私となります。
新法人からは、現在の家賃の半額を徴収する予定です。
その場合、転貸借になるとは思いますが、税法上、株式会社として個人兼役員に家賃を支払うことに問題ないでしょうか。
税理士の回答

岡野充博
事務所としての実態があり、
契約も交わした上で
適正な家賃が支払われ
質問者様も適正に申告していれば
問題になるような事はないかと考えます。
後は大家がokとするかは
確認されたほうがいいかと思います。
本投稿は、2019年12月23日 14時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。