[会社設立]副業での事業所得 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. 副業での事業所得

副業での事業所得

会社員としてITエンジニアをやっております。

会社とは別で、システム運用保守を業務委託契約で受けてほしいと依頼があり、近々引き受けたいと思います。また、システムのインフラは当方で用意、利用料という形で請求する予定です。
会社とは別で、毎週36時間ほど稼働する予定です。
今後は、こちらを本業として事業を拡大していきたいと考えており、ある程度売上が大きくなれば、会社を辞めて、こちらだけで生活していきたいと思います。

開業にあたり、青色申告は可能でしょうか。

税理士の回答

可能かどうかは、わかりませんが・・・
青色申告承認申請書は、お出しになることをおすすめします。
控除額を引くかひかないかは、その年の状況でお判断ください。

なるほど、青色前提で記帳だけはしておいて、確定申告までに特別控除受けるか決めれば良いということですね。ありがとうございました。

本投稿は、2022年06月20日 13時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

会社設立に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,298
直近30日 相談数
690
直近30日 税理士回答数
1,309