青色申告の家事按分について
教えていただきたいです。
令和4年分から青色申告をはじめました、個人事業主です。
妻が令和4年から仕事を手伝ってますが、
子供を保育園に預けれることから、仕事をする時間が増えることになりました。
令和4年は3時間ほど仕事を手伝っていましたが、今年からは7〜8時間手伝うようになります。
ガソリン代など、仕事で使う分が令和4年分よりも少し多くなるのですが、家事按分の比率は、令和4年と違っても問題ないのでしょうか?
宜しくお願いします。
税理士の回答

家事按分の比率は、令和4年と違っても問題はないです。
出澤様、回答ありがとうございます。
本投稿は、2023年04月08日 23時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。