[青色申告]個人事業主の携帯購入について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 個人事業主の携帯購入について

個人事業主の携帯購入について

個人事業主です。
この度仕事、プライベートで使うiPhoneを購入しようと思っています。
ほとんど仕事での使用です。
購入する場合は減価償却になると思うのですが、この場合は家事按分はどこに発生するのでしょうか?
使用料などには家事按分は発生していると思うのですが、購入に際しては発生しないのでしょうか?

また割引の関係で主人名義でインターネットを契約しています。
この場合は家事按分で計上して現金で渡しているという感じで主人に領収書を貰えば良いのでしょうか?

よろしくお願いします!

税理士の回答

全額資産計上して事業部分は減価償却費、プライベートは事業主とします
減価償却費/器具備品
事業主貸

インターネットは一旦全額払った時に経費計上し、期末にプライベート部分だけ経費を事業主へ振り替えて否認します
事業主貸/通信費

本投稿は、2024年04月19日 13時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 携帯電話(スマホ)の家事按分について

    青色申告申告している個人事業主です。 事業と家事に使用している携帯電話に家事按分比率ですが、 仕事中は連絡手段として携帯電話を携帯しています。携帯電話を使用...
    税理士回答数:  2
    2023年02月18日 投稿
  • 家事按分について

    青色申告、自宅兼事務所として事務仕事をしている専従者です。1ヶ月に仕事する日数は15〜19日とまちまちです。また、1日4時間の仕事です。 先日、仕事専用P...
    税理士回答数:  1
    2021年08月02日 投稿
  • 家事按分について

    家事按分についてお聞きします。 個人事業主は、家賃や携帯料金・インターネット料金を経費計上できると知りましたが、 今年度分の青色申告が間に合いませんので...
    税理士回答数:  2
    2018年12月13日 投稿
  • 青色申告個人事業主の家事按分について

    個人事業主で自宅(賃貸)を 職場や倉庫にして開業予定です。 家事按分について教えていただきたいです。宜しくお願い致します。 ●家賃 プライベートで使...
    税理士回答数:  1
    2024年01月10日 投稿
  • 携帯料金の按分について

    青色申告、個人事業主です。 数年前に購入し使用していた携帯を、この度の開業を機に仕事用兼プライベート用の携帯として使用しています。 端末代金の残債は開業時、...
    税理士回答数:  2
    2021年05月19日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,532
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,427