[青色申告]古物商の買取について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 古物商の買取について

古物商の買取について

フリマサイトにて出品されてる品を
買取、販売を行っております。
買取の際に相手の名前、住所、領収書を
頂いておりません。
こちらで、
買取日、買取サイト名、アカウント名、買取金額を
記録をつけております。
確定申告の際は、買取した金額は、どの様に証明したら、良いのでしょうか?

税理士の回答

 振込金額や、現金支払いの場合に領収証をもらう、それも無理な場合は、社内的に「買取証明書」などの書類を作成しておき、サインをもらうなどですかね。あとは、日々の記録や記帳も有用な資料ではあります。
 事実はとそれを示す書類はどうかが重要ではありますが、書類があるからと言って完全な証明にはなりません。

お忙しい所ありがとうございます。
買取証明書ですね
買取証明書に必ず必要な項目は、ありますでしょうか?

古物商の届けを出していれば、警察から古物台帳の記帳を求められていると思います。そうでなければ、次の要領でどうですか?
何を(品名)、いつ(年月日)、いくらで(金額)。それから、売った人の住所氏名ですね。

本投稿は、2024年10月19日 21時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,526
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,431