[青色申告]確定申告 貸倒金 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 確定申告 貸倒金

確定申告 貸倒金

青色申告の個人事業者です。今年の確定申告で困っています。

2014年にの売上500万円を得意先が支払われず500万円の未収金があります。
支払いの意思がないので裁判を起こし未だ
係争中で支払いのあてがありません。
2015年の確定申告では入金がないので売上を計上せず、(売掛け金計上はしてません)経費や仕入れは支払いをしたので計上。もちろん借入金をして支払いをすませ現在も返済中です。なので、2015年は赤字計上でした。しかし返済はしているのに今年は前年の赤字の繰上げのみで他に救済はないのでしょうか?去年の事業だけでみれば黒字ですが、その前の年に発生した借入金500万円の返済で逆に赤字です。一年以上、取引が無ければ貸倒金とみなし確定申告で貸倒金計上をすれば経費としてみてくれると聞きましたが、今年に計上できるものでしょうか?又、計上するとすればどの様に計上すれば良いのでしょうか?


日々の作業は会計ソフトで事足りる程度て今回の様な時はどうしたら良いのか困っています。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

こんにちは、回答申し上げます

本来は、売り上げに対応する経費を計上しているので売り上げも未収入金にて計上します。裁判等にて確実に回収できない時点にて貸し倒れ計上を行います。以上、何卒よろしくお願い申し上げます。

本投稿は、2016年01月25日 22時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 青色申告、貸倒引当金仕訳

    26年分に貸倒引当金を計上しました。27年は未回収のままです。28年3月に結審(破産手続き終結)します。27年は貸倒引当金戻入として収入に計上。28年は貸倒損失...
    税理士回答数:  1
    2016年01月15日 投稿
  • 貸倒引当金について

    貸倒引当金を法定繰入率により計上する際、 「実質的に債権とみなされないもの」とありますが、 売掛金と同一先からの前受金は前述に該当するのでしょうか? ...
    税理士回答数:  1
    2016年02月18日 投稿
  • 準確定申告 申告後に貸倒処理はできますか?

     今年の2月に亡くなられた方で、土地を駐車場としてある会社に貸し、不動産所得(未収入金)として申告しました。  その後、その会社が倒産し回収できなくなり、更正...
    税理士回答数:  1
    2014年08月25日 投稿
  • 貸倒損失計上について

    売掛債権のある得意先が破産手続きを開始し、先日最終配当が入金されました。 ただしこの得意先には抵当物件があり、その抵当物件はかなりのへき地なので、売却のし...
    税理士回答数:  2
    2016年03月26日 投稿
  • 貸倒金の所得税の更生について

    社長の横領で賃金報酬が貸し倒れとなりやっと破産手続きが開始されました。 2年前確定申告で11月、12月の売上金が貸し倒れとなりました。税務署から貸倒金につ...
    税理士回答数:  1
    2014年07月31日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,230