青色申告の赤字計上 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 青色申告の赤字計上

青色申告の赤字計上

副業で輸入業を開始する青色申告の個人事業者です。
単価10000程度の物を20000円で販売し利益を得ます。
物価の変動があり、10000円で購入したが5000円でしか売れなかった場合に、損益で計上してマイナスですが、総所得の方からマイナスは可能ですか?
無知ですみませんがよろしくお願い致します。

税理士の回答

事業所得が赤字の場合に他に黒字の利子・配当・不動産・給与・雑所得があるとき赤字と黒字とを損益通算することができます。

ありがとうございます。
それは年間の通算で計算するものでしょうか?
単発の赤字の場合、その赤字分を総所得から差し引けるということですか?

本投稿は、2020年11月23日 19時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,501
直近30日 相談数
802
直近30日 税理士回答数
1,479