青色申告2年目の残高引き継ぎ
2点質問です、マネーフォワード確定申告を利用。
・昨年何かの記入誤りで
未払金を翌年引き継いだ場合の2022年度の処理
未払金4,931円/借方 未選択となっており、借方に数値を入れると貸方、借方の合計にずれがでます
・普通預金、元入金などが1/1時点の口座とずれがある場合(投資に回していて預金残高があわない)の処理について
税理士の回答
回答します。
1月1日の開始残高を正しくする必要があります。貸方に未払金があるということは何かで支払ったと思います。わからなければ、事業主借で処理するしかないでしょう。
開始残高で未払金が残っていたら、貸方に計上しないと。借方は未払金の減少です。
回答ありがとうございます、
1/1 未払金 ●円 / 未選択 -
という状態で1/1に入っているのですが
本日時点で
7/28 未払金 ●円 / 事業主借 ●円
とするのでしょうか?、
それとも
1/1時点の
未払金 ●円 / 未選択 -
↓
未払金 ●円 / 事業主借 ●円
このように入力すると、
借方、貸方に差額があると出て登録できません。
未払金の残高は、貸方に計上します。
今の仕訳ですと、未払金が減少することになります。
開始仕訳の時は、未払金は貸方に計上してください。
本投稿は、2022年07月28日 02時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。