税理士ドットコム - [白色申告]確定申告で経費の計上はこの場合必要ですか? - 給与所得のみの場合には、原則として、給与等の収...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 白色申告
  4. 確定申告で経費の計上はこの場合必要ですか?

確定申告で経費の計上はこの場合必要ですか?

今回初めての確定申告をします。
職業はフリーのインストラクターです。
給与所得?のみなので源泉徴収をいただいている会社が複数あるためそれを合算すれば良いのかと思うのですが、交際費や移動にかかった交通費、研修の際の宿泊費や研修費用などは経費として計上できるのでしょうか?領収書等を保管しておいたのですがどのようにすればいいのかわかりません。
自分で事業をやってなければ経費の計上は必要ないのでしょうか?

税理士の回答

給与所得のみの場合には、原則として、給与等の収入金額に応じた「給与所得控除額」が決められており、その給与所得控除額を差し引いて給与所得の金額を計算することになりますので、ご相談のような諸経費を追加計上することは残念ながらできません。
「給与所得控除額」は下記サイトをご参照ください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1410.htm

なお、給与所得者が一定の特定支出をした場合、その年の特定支出の金額の合計額が、所定の金額を超えるときは、確定申告によりその超える部分の金額を給与所得控除後の金額から差し引くことができる制度があります。念のためこちらもご検討ください。
詳細は下記サイトをご参照ください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1415.htm

宜しくお願いします。

本投稿は、2016年02月22日 13時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 白色申告の経費計上について

    在宅で翻訳業をしている主婦です。昨年の初め、数か月は契約社員で働いていたので、給与所得(30万円ほど)があります。在宅分は収入額で約60万円です。両方とも源泉徴...
    税理士回答数:  2
    2016年02月15日 投稿
  • 会社の経費 交際費について

    会社経費の計上についての質問です。業種は株式会社の工務店で幽霊役員は2名いますが実質は取締役社長(2代目)とその妻と私とあと1名の実質合計4名の運営です。社長と...
    税理士回答数:  2
    2016年05月09日 投稿
  • 事務所を複数ある際の経費計上

    事務所が2つあります。 この場合、地代家賃で2つ分計上したらいいのでしょうか。 また、ひとつは賃貸借契約書はあるのですが、もうひとつは賃貸借契約書がなく口頭...
    税理士回答数:  1
    2016年01月20日 投稿
  • 白色でのパソコンの経費計上について

    今回白色での確定申告を行うのですが、 うっかり12月に20万円以上のPCを購入してしまいました。 固定資産になるのだろうと思うのですが、 どのように経...
    税理士回答数:  1
    2016年02月24日 投稿
  • 確定申告の経費計上について

    株式を売却して、譲渡益が出ており、経費計上できるものがあれば経費計上したいと考えています。 日本経済新聞を読んで、株式投資しているのですが、この新聞費用は...
    税理士回答数:  1
    2016年02月21日 投稿

白色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

白色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,135
直近30日 相談数
662
直近30日 税理士回答数
1,226