市の区画整理に伴う一時所得の確定申告について
一人暮らしをしている親が市の区画整理で住居を移転することになりました。現在は移転先がまだ完成していないので仮住居補償をもらいアパートを借りています。確定申告で仮住居費補償費にも税金、国保等思っていた以上の請求が来ました。引っ越し費用、家賃等は経費として計上するか、仮住居補償費を課税対象外として申告することは可能でしょうか。またできるのであれば令和2年度分の修正申告の仕方を知りたいです。
税理士の回答
おそらく還付になるかと想定されますので、修正申告(納税)ではなく、更正の請求(還付)になるかと思います。
法律上、証明書類が必要になりますので、領収書等を添付したところで、更正の請求の手続きをとることになります。
ありがとうございます。税務署に行って手続きできるか相談してみます。
本投稿は、2021年07月13日 20時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。