税理士ドットコム - [扶養控除]年収(源泉徴収票)の修正について - 貴殿の考え通り。御社は、コンプライアンスを順守...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. 年収(源泉徴収票)の修正について

年収(源泉徴収票)の修正について

私、某株式会社で人事を担当させて頂いております。
先日、税理士事務所から以下内容の手紙が届きましたが、どのように対応すればよろしいでしょうか。私の考えでは所得修正は、すべきではないという結論ですが、この後の税理士事務所への対応はどうすれば良いでしょうか。それとも、税理士から書面で修正依頼が来たら、従わなければいけないのでしょうか。
お忙しいところ、申し訳ございませんが、ご助言の程お願い致します。

■以下、手紙の内容
私の孫、が、御社の支店でアルバイトとして、1年間お世話になっております。
アルバイトのリーダーとして、勤務の配置をしております。

平成26年の源泉徴収票を受領したところ、1,030,300円となっており、父親の扶養控除が非該当となりました。
支店の責任者には、事前から103万円を超過しないよう依頼し、確認をとっていたのに、このような結果です。
給料を300円超過したため、父親は18万円所得税・地方税を納税することになりました。
責任者にパートを1時間分減額するよう依頼しても、応じてくれません。

孫に追及すると、パート不足の時は自分が出勤したといいます。
今でも間に合うと思いますので、1時間分を他のパートに譲ることは可能と思います。
伏して善処をお願い申し上げます。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

貴殿の考え通り。

御社は、コンプライアンスを順守して、規定通りの手続を毅然と行われるべきでしょう。

本投稿は、2014年12月26日 16時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226