3ヶ月の平均が108.333円を超える場合について
私は2ヶ月連続で給料が10万を超えていて、(14万と15万)3ヶ月目の給料は9万くらいの予定です。この場合3ヶ月の平均が108.333円を超えてしまうのですが、扶養から外れる対象になりますか?今後学校が忙しいのもあり年間では103万を超えるつもりはありません。
扶養から外れる対象を詳しく教えて欲しいです。
税理士の回答

1.所得税の扶養については、月額ではなく年収が103万円以下であれば扶養内になります。年収が103万円を超えれば、扶養から外れます。
2.社会保険の扶養については、今後の年収の見込み額(交通費を含み、過去の収入は考慮しない)が130万円未満になれば、扶養内になると思います。しかし、今後の年収の見込み額が130万円以上になることが確実であれば、その時点で扶養から外れることになります。
本投稿は、2020年04月09日 01時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。