学生 アルバイトとライバー収入の確定申告
大学生です。父親の扶養内です。
アルバイトで年間24万貰っており、ライブ配信で月7万程度稼いでおります。
この場合103万以下なので確定申告などは必要ないでしょうか?
また、他の方の回答に
【合計所得金額は、以下の様に計算されます
1.給与所得
収入金額-給与所得控除額55万円=給与所得金額
2.雑所得
収入金額-経費=雑所得金額
3.1+2=合計所得金額
この合計所得金額が48万円を超えると、親の扶養から外れ、確定申告が必要になります。48万円以下であれば、親の扶養内になり、確定申告は不要になります。回答としては、③になります】
とあり、この給与所得控除額55万、合計所得金額48万というのはどういう意味か教えて頂きたいです。
長文になってしまい申し訳ございません。
よろしくお願いします
税理士の回答

1.給与所得控除額55万は、給与収入金額から控除される給与所得者の必要経費に該当する控除になります。給与収入金額が162.5万円までは、55万円になります。
2.合計所得金額48万は、所得税の扶養を判定する所得金額になります。基礎控除額が48万円ですので、合計所得金額が48万円までは基礎控除48万円を引けば課税所得金額が0になり、所得税も非課税で扶養内になります。
返信ありがとうございます。
確認させていただいてもよろしいですか?
アルバイトの収入とライバーの収入を合わせて103万以下で、かつライブ収入は48万以下なら問題ないと言うことでしょうか?

アルバイト収入55万円、ライバー収入48万円であれば、給与所得金額は0、雑所得金額は48万円で合計所得金額は48万円以下になり、扶養内になります。
本投稿は、2022年03月15日 14時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。