業務委託での副業際で確定申告について質問です。
今は普通の会社に雇用されていて、副業として業務委託のお仕事させていただいているのですが、副業の方はできればあまり会社には知られたくないため、副業の方を住民税を普通徴収にしたいと考えているのですが、確定申告の際、業務委託は普通徴収にすることがで会社にバレることは防げるのでしょうか?
副業の方の会社は源泉徴収の方を出していただいけるみたいです。
ご回答の方をよろしくお願いします。
税理士の回答

副業の収入が業務委託による雑所得(給与所得以外)に該当するものであれば、確定申告する際の住民税の納付方法を、普通徴収にすることが選択できます。
そうすることで、現在の勤務先には副業の収入があることは伝わらなくなります。
念のため、副業の会社から支払われるものが給与でないことを確認するようにしてください。
宜しくお願いします。
お早いご回答ありがとうございます。
本投稿は、2017年10月17日 21時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。