税理士ドットコム - [確定申告]交通費を経費として処理するには - 月々の振り込に交通費も含まれている場合、合計で...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 交通費を経費として処理するには

交通費を経費として処理するには

現在業務委託でアルバイトをしています。
月々の振り込みに交通費も含まれているのですが、確定申告は経費を引いたものを申告すると認識しております。

交通費は経費になると思うのですがICカードで電車を使用している為、領収書が存在しません。
独自で調べた際、出金伝票があれば対応できると見かけたのですが問題ないでしょうか。

税理士の回答

月々の振り込に交通費も含まれている場合、合計で売上に計上します。そして、実際にかかった交通費は経費に計上します。

ICカードの利用履歴が取れればそれを印刷して保存しても結構ですし、取れなければご記載のように出金伝票を作成して保存すれば大丈夫です。

本投稿は、2023年09月26日 20時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,173
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,238