年末調整をしてくれない
個人経営の飲食店の従業員です。
年末調整は雇用主から「金額が分かる証明書等を持ってきて」と指示があり、
用紙を渡されたことがありません。(自分で記入したことは無い)
令和3年から、その指示も無く源泉徴収票で確定申告をしています。
今年も、年末調整について何も連絡がありません。
従業員から催促するものなのか?
年末調整の義務がなくなったのか?
年末調整された源泉徴収票も、しなかった年の源泉徴収票も
どちらの源泉徴収税額は「0」です。
もう諦めて、毎年確定申告をするしかないということでしょうか
税理士の回答
年末調整は雇用主の義務です。(所得税法190条及び192条)
飲食店の所在地を管轄する税務署に年末調整をしてくれないと相談してください。店主に行政指導がある筈です。
本投稿は、2023年12月16日 19時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。