オークションサイトの代理出品による確定申告について
代理出品による確定申告の有無についてご相談させてください。
先日、知人が諸事情で自身のアカウントを使えないという理由で、私が代理でオークションサイトにて知人の商品を出品致しました。
その後商品が売れたのですが、数十万円と高額のもののため、本来ならば確定申告が必要です。この場合私が申告しなければならないのでしょうか?
補足ですが、代理出品による報酬は受け取っておらず、オークションサイトでの売上が私の銀行口座に振り込まれた後、即座に知人の口座へ全額送金しています。
そして、念の為ですが当時の知人とのやり取り(メッセージ)や送金履歴も動画で証拠として残してあります。
税理士の回答

奥村瑞樹
この場合私が申告しなければならないのでしょうか?
委託販売という形になりますので、申告はご相談者様ではなく知人様が行うことになります。
仮に、ご相談者様が手数料などを受け取っている場合は、その金額で確定申告の有無を判断していくことになりますが、報酬は受け取っていないということですので問題ありません。
そして、念の為ですが当時の知人とのやり取り(メッセージ)や送金履歴も動画で証拠として残してあります。
このような証拠を残されているのであれば、客観的に委託販売であることがわかりますので、今後も取引の都度取引履歴等を残していただければ良いかと思います。
本投稿は、2023年12月19日 17時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。