会社からいただいている家賃について
現在主人が完全在宅で働いております。会社から家賃補助ではなく建物賃貸借契約書を交わし事務所の家賃として給与とは別にいただいております。
確定申告が必要だと思うのですが、この場合所得の種類は不動産所得になるのでしょうか。
税理士の回答

賃貸収入(家賃)は不動産所得に該当します。賃貸収入から賃貸収入を得るためにかかった費用を差引いた金額が不動産所得となります。このような給与所得以外の金額が20万円を超えれば確定申告が必要です。
ご回答ありがとうございます。
不動産所得で確定申告をいたします。
本投稿は、2024年02月28日 14時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。